◎苦情解決

社会福祉法人厚志会では、お客様が満足して福祉サービスをご利用いただけるよう、苦情受付担当者および苦情解決責任者を定め、お客様の要望や苦情を受け付ける苦情受付窓口を設置いたしております。

また、苦情解決にあたり、中立・公正な立場から助言を行う第三者委員会も設けております。

お気軽にご利用ください。

◎利用者からの相談または苦情等に対応する窓口

①窓口設置場所

②窓口開設時間

③苦情受付責任者

④苦情解決責任者

⑤電話番号

⑥第三者委員会

五泉市五十嵐新田885番地1 事務室

午前8時00分〜午後5時00分(特別養護老人ホーム結の里)
午前8時30分〜午後5時30分(デイサービスセンター結の里)

生活相談員(特別養護老人ホーム結の里)
生活相談員(デイサービスセンター結の里)

施設長及び管理者

0250–42–6000

樋口浪平・岩野和範

※介護保険に関する苦情については、市町村の担当窓口または新潟県国民健康保険団体連合会に申し出ることもできます。

▪国保連介護サービス相談室  電話(025)285‐3022

▪五泉市高齢福祉課介護保険係 電話(0250)43‐3911

◎円滑迅速の苦情処理を行うための処理手段・手順

①相談及び苦情の対応

相談又は電話があった場合、原則として担当者が対応する。担当者が対応出来ない場合は取り次いだ職員が対応し、その旨を担当者へ報告する。

②確認事項

相談又は談話については、次の事項について確認する。

⇒相談又は苦情のあった利用者の氏名、提供したサービスの種類、提供した年月日及び時間、担当した職員の氏名(利用者が分かる場合)、具体的な苦情・相談の内容、その他参考事項。

②相談及び苦情処理期限の説明

相談及び苦情の相手方に対し、対応した職員の氏名を名乗るとともに相談・苦情を受け付けた内容について、回答する期限を合わせて説明する。

④相談及び苦情処理

ア、事業内容において、管理者を中心として相談・苦情処理のための会議を開催する。

イ、サービスを提供した職員等から状況説明。

ウ、問題点の整理、洗い出し及び今後の改善策についての検討会を開催する。

エ、文書により回答を作成し、管理者が事情説明を利用者ならびに家族に対して直接行った上で、文書を渡す。

オ、苦情処理の場合、個人情報を除き苦情解決実績を事業報告などに掲載し、公表する。

カ、事業実施マニュアル等において改善点を明記し、再発防止を図る。